センサー式を家庭でも。有名ブランドの信頼の製品
LIXILのキッチン用品のブランドであるINAX、その人気シリーズナビッシュです。
なんといってもその特徴は高機能。
・センサーによるタッチレス止水、出水機能
・温度変化が色でわかる「ルミナスサイン」
・ホースの引き出し機構
・内臓ライトで手元を照らす
・カートリッジの交換時期が一目でわかる
と、機械的な特徴だけをとっても最高クラスの機能を備えています。さらにスタイリッシュなデザインで、洗面周りの景観を壊しません。
センサーによる止水、出水機能は、無駄な水流を減らし約32%の省エネ効果があります。家庭用だけでなく、飲食店やホテルのトイレ等にも選ばれています。カートリッジは1年間の長寿命で、なおかつ交換時期を知らせてくれるので、いつでもきれいな水が使えます。
タイプ | 設置方法 | カートリッジ寿命 |
---|---|---|
浄水器 | アンダーシンク型 | 12ヵ月交換 |
ろ過流量 | 遊離残留塩素総ろ過水量 | 1ヵ月当たり価格 |
---|---|---|
- | - | 4667円 |
市場価格 約 56,000円
最も綺麗な蒸留水を提供できるポット型
メガホーム社製のメガキャットMH943SBSの特徴は、非常に珍しい「蒸留水」を作ることが出来る今話題の製品です。
一度蒸発させた水蒸気を再度水に戻すことにより、殺菌、不純物が除去された綺麗な水を作る事が出来ます。
浄水器のようにフィルターカートリッジを必要としませんし、電気代も4リットルで70円とお得。
普段の飲み水としても、また災害発生時に綺麗な水を確保する用途でもおすすめ出来ます。
また、家庭用の蒸留水器としては4リットルを製水できるというのも大きなメリットです。
タイプ | 設置方法 | カートリッジ寿命 |
---|---|---|
蒸留水器 | ピッチャー型 | - |
ろ過流量 | 遊離残留塩素総ろ過水量 | 1ヵ月当たり価格 |
---|---|---|
- | - | Warning: A non-numeric value encountered in /home/russun/www/jousui/wp-content/themes/jousuinew/part_product.php on line 104 Warning: Division by zero in /home/russun/www/jousui/wp-content/themes/jousuinew/part_product.php on line 104 INF円 |
市場価格 約 29,369円
メガキャット MH943SBSの最新5件の口コミ
-
メガキャット MH943SBSの口コミ6廃墟
3つ星評価
買って使った感想は
飲んだ瞬間鉄臭いと思いました
長く使えばそれも無くなるかもしれませんがしばらく捨て水で様子を見てみたいと思います -
メガキャット MH943SBSの口コミ7Hi-Hi
3つ星評価
蒸留水は確かに純粋な水ですが、浄水器とは違って水がおいしくなったりはしないですね。
理科の実験で作る真水みたいなものです。 -
メガキャット MH943SBSの口コミ8博士
3つ星評価
トリハロメタンは除去できるのだろうか・・・。製品サイトにはフィルタで除去できているように記載されていましたが、フィルタっぽいのはついていないような・・・。
-
メガキャット MH943SBSの口コミ9大野
4つ星評価
蒸留水器は地震などの天災にも効果を発揮してくれますね。不純物のまったくない蒸留水が手軽に作れるのには感動です。製品としては若干重いですが、4リットルもの量を一度に作れる為こんなものかな、と思います。
-
メガキャット MH943SBSの口コミ10POPY
5つ星評価
蒸留水を手軽に作れるのはこの製品くらいではないでしょうかね。
結局の所、一度蒸発させた蒸留水が最も真水に近いわけで…ほかのメーカーの製品よりもスピードも速いしお勧めできます
5年間メンテナンス不要の据え置き型
5年間メンテナンス不要の長寿命ゆうすい浄水器の据え置き型です。
据え置き型になったことにより、取り回しが便利になっています。
レストランやホテル等での業務用利用もおすすめ。
風化天然石・活性炭によるミネラル入り自然水。
ろ材に自然素材のみを使い、化学物質を一切利用していない為安心で安全な水を作る事が出来ます。
このクラスの大きさとこの値段でメンテナンス期間が5年間というのは破格。
また、塩素除去のみの機能であれば最大10年間という浄水器の中でも最高クラスの寿命を発揮します。
タイプ | 設置方法 | カートリッジ寿命 |
---|---|---|
浄水器 | 据え置き型 | 60ヵ月交換 |
ろ過流量 | 遊離残留塩素総ろ過水量 | 1ヵ月当たり価格 |
---|---|---|
- | - | 2554円 |
市場価格 約 153,260円
ゆうすい浄水器(据置型K1)の最新5件の口コミ
-
ゆうすい浄水器(据置型K1)の口コミ11自宅と店舗で使用
5つ星評価
水が美味い。良い商品です。使用歴は10年以上で順次3台購入しました。カートリッジ交換やメンテナンスがとても楽です。中身の交換もメーカーがしっかりやってくれますので安心です。住んでいる土地は水が美味いと言われている場所ですが、時々水道水と飲み比べていますが、ゆうすいを通した方が確実に飲みやすく、美味しいです。子供たちが独立したらゆうすいを贈ろうと思ってます。
-
ゆうすい浄水器(据置型K1)の口コミ12飲食店
4つ星評価
3台購入して各店舗で使っています。自宅にも1台使っています。水道水とゆうすいを通した水道水ではあきらかに違い、口当たりが軽い美味しく飲みやすい水になります。コーヒー、炊飯、飲料水その他手も洗います。本体は少し高いと思いますが、10年使えると思うとコスパは良いと思います。一度中身を交換しましたが、新品時と変わらない美味しい水になりました。優秀な浄水器だと思います。
-
ゆうすい浄水器(据置型K1)の口コミ13自宅で使用中
5つ星評価
蛇口一体型を2つ試しましたが、ものぐさなのでカートリッジの交換を後回しにしてしまったり、水の出方が少ないのがイマイチ。
こちらのHPも参考にしながら探しまして、自然の石と炭だけを使ってろ過をしているところも気に入り、思い切って購入。
まず、本体がずっしりとかなりの重量感(石・炭などがいっぱい詰まっているのでしょう)!
とはいえ、けってんはそのくらい。
とってもやわらかい水で、さわるだけでも違いがわかります。食器洗いにも使って、手指カサカサがなくなりました。自然の水に近い感じでしょうか。
かんたんなメンテナンスはたまにやっています。自分でできます。
少々値が張りますが、カートリッジタイプには戻れません。 -
ゆうすい浄水器(据置型K1)の口コミ14高い
3つ星評価
完全に業務用ですね。
うちの職場に同型がありましたが、さすがにアフターフォローはしっかりしてるようです -
ゆうすい浄水器(据置型K1)の口コミ15アール喫茶
4つ星評価
とにかく水を大量に使うので、大容量かつ値段が手ごろなものを選びました。
製品は相当しっかりしているのと、サポートが充実しているので満足しています。
ビタミンCで浄水。お風呂に最適な水を作り出す。
イオニックCシャワーICS-24Nはその名前にも入っている「ビタミンC」を利用し軟水を作り出す珍しいタイプの浄水器です。
シャワーヘッドの一体型で、お風呂での利用を想定して作られています。
ビタミンCを使った軟水の特徴としては
・石けんが泡立つ
・石けんカスがつきにくい
・汚れが抑えられる
等、風呂場での利用に最適な機能水と言えます。
さらに付加機能としてシャワーヘッド自体に節水機能が搭載されている為、年間で2万円近くの水道料金の節約になる、毎日使うお風呂の事を考えた設計になっています。流行のお風呂用浄水器の中でも価格がリーズナブルなのも見逃せないポイントです。
カートリッジは簡単交換で長持ち。ビタミンCの詰め替えを行うだけなので、他の製品のようにカートリッジごと交換の必要がありません。
タイプ | 設置方法 | カートリッジ寿命 |
---|---|---|
浄水器 | 蛇口一体型 | 12ヵ月交換 |
ろ過流量 | 遊離残留塩素総ろ過水量 | 1ヵ月当たり価格 |
---|---|---|
- | - | 436円 |
市場価格 約 5,227円
イオニックCシャワー ICS-24Nの最新5件の口コミ
-
イオニックCシャワー ICS-24Nの口コミ16小林アツコ
1つ星評価
塩素除去試薬で検査しても 除去されていなかった
私のだけ不良品なのか???
アラミックさんに苦情の電話したら、中身を送ってくださるとのことでしたが、まだ届いてません。 大丈夫かなぁ -
イオニックCシャワー ICS-24Nの口コミ17AM
5つ星評価
残留塩素の除去は出来ています。
アトピー対策で塩素のデジタル計で計測比較しました。
水道水は0.2PPMの残留塩素が検出されましたが、こちらのシャワーからは0.0PPM検出無しになりました。
問題はビタミンCが1カ月ほどで交換する必要があるので少し面倒かも。
ビタミンCは購入時に1年分付属しています。
それから節水の効果もとても良いです。 -
イオニックCシャワー ICS-24Nの口コミ18ハウエ
2つ星評価
これほんとに効果あるんでしょうか?
シャワーヘッドもちゃちいし心配。 -
イオニックCシャワー ICS-24Nの口コミ19谷
2つ星評価
この製品は正確には浄水器とは言えない。
ビタミンCを付与するのは面白いが、塩素等の除去は出来るんだろうか? -
イオニックCシャワー ICS-24Nの口コミ20Rumy
4つ星評価
ビタミンCとは珍しい。最初は単に形状が好みだったので交換しましたが、ここの説明を見て汚れが落ちるのも期待できそう。今度実験してみようと思います。
CMで話題のメイスイの標準タイプ
メイスイのnomotはメイスイブランドの標準型の浄水器です。流石は本格浄水器のノウハウが高いメイスイ製だけあって、家庭用浄水器も高いレベルでまとまっています。
特徴として「粒状活性炭」「フィルタ」「中空糸膜」の三段階で行う浄水能力と、3種類の水流の切り替え機能。
そして最大の特徴が据え置き型の中でも最もサイズの小さい部類になるコンパクトなボディです。
これだけ小さいと浄水の水量が気になる点ではありますが、毎分3?の浄水能力は普段使い(料理・飲用等)では十分な水量を持っています。
水を排出するパイプは360度回転するため、狭いキッチンのシンクでも容易に設置が可能です。価格もお手頃で、しっかり浄水の出来る据え置き型の中でも安い部類です。特にカートリッジについては6000円前後と、1年間寿命の持つカートリッジの中でも低価格に入ります。
タイプ | 設置方法 | カートリッジ寿命 |
---|---|---|
浄水器 | 据え置き型 | 12ヵ月交換 |
ろ過流量 | 遊離残留塩素総ろ過水量 | 1ヵ月当たり価格 |
---|---|---|
- | - | 1386円 |
市場価格 約 16,630円
nomot(ノモット)家庭用コンパクト浄水器の最新5件の口コミ
-
nomot(ノモット)家庭用コンパクト浄水器の口コミ21つじゅん
5つ星評価
一年間使用しても水量が変わらないので、お米をとぐときも手早くできるので美味しくごはんが出来上がります。
-
nomot(ノモット)家庭用コンパクト浄水器の口コミ22こくふ
4つ星評価
12ヵ月交換カートリッジが6000円は安い。
どう考えても月々のコストが安いのでこれで決まりです。
ただ交換忘れを防ぐ為の工夫は必要かと… -
nomot(ノモット)家庭用コンパクト浄水器の口コミ23ガルブ
4つ星評価
今までごっついヤツを使ってたので置き場所に困らないのがgood
機能も十分 -
nomot(ノモット)家庭用コンパクト浄水器の口コミ24森ノ宮
5つ星評価
こんなに小さいのに水量のつまり(出にくかったり浄水にすると極端に水量が減ったり)という事が全くありません。浄水器というと蛇口に取り付けるものだと思い込んでましたが、こういう据え置き型でもこれだけコンパクトだと使いやすいです。
-
nomot(ノモット)家庭用コンパクト浄水器の口コミ25IKUZO
5つ星評価
うちのシンクは狭いのでシンプルで小さいこの製品はぴったりです。
昔使ってた浄水器は蛇口一体型だったのですが、カートリッジの交換を忘れがちだったので1年持つのもありがたいです。
総合口コミランキングTOP5
メーカーで浄水器を選ぶ
- クリンスイ (13)
- マルチピュア株式会社 (9)
- Seagull IV (シーガルフォー) (7)
- パナソニック (6)
- 東レ株式会社 (6)
- BRITA(ブリタ) (5)
- キッツマイクロフィルター (5)
- INAX (4)
- 株式会社ゼンケン (3)
- Terraillon(テライヨン) (3)
- 日本トリム (2)
- ACM (2)
- タカギ (2)
- 西海陶器 (2)
- オーサワジャパン (2)
- Asian-resources (2)
- ダイト薬品株式会社 (2)
- 細大株式会社 (2)
- セイショナル (2)
- ドクターズピュアウォーター (2)
- 株式会社OSGコーポレーション (2)
- エアリバー株式会社 (1)
- アイビーイー・テクノ株式会社 (1)
- エイアンドエイティー (1)
- セラピュア (1)
- TKG (1)
- BLS (1)
- メガホーム社 (1)
- 日立 (1)
- COWAY(コーウェイ) (1)
- メイスイ (1)
- クリスタルクエスト(CRYSTAL QUEST) (1)
- 日本ガイシ (1)
- エバーピュア (1)
- 水生活製作所 (1)
- IBEテクノ株式会社 (1)
- 株式会社ナック (1)
- プレミアムウォーター株式会社 (1)
- アイリスオーヤマ (1)
- 株式会社ダスキンほづみ (1)
- クリタック (1)
- 株式会社ウェッジ (1)
- ワールドウォーター (1)
- 名宏 (1)
- セイシェル (1)
- ビーエステクノロジー (1)
- Frontier Japan LLC (1)
- 東洋技研株式会社 (1)
- BE-TACKLE (1)
- 株式会社シバタ (1)
- アーバンテック (1)
- アクアサービス (1)
- 沖縄サンゴ株式会社 (1)
- アクアクララ株式会社 (1)
- Arromic (1)
- タフコ (1)
- 三和株式会社 (1)
- アクアプロセス株式会社 (1)
- 高岳製作所 (1)
- トーヨーアイテックス (1)
Copyright(C) 2012-2017 浄水器比較.com All Right Reserved
INAXナビッシュ浄水器ビルトイン型A6タイプ JF-NA461Sの最新5件の口コミ
とてもデザインがカッコイイですね^^
これを付けているだけでシンクが一段階パワーアップしたような気がします。
高級百貨店のトイレのような(たとえが悪いですが^^;)「おおっ」と思える浄水器だと思います。
値段相応の高級感と機能だと思う。
デザインが選べるわけではないので場違いな雰囲気のシンクにはおすすめできない。
手元ライトがすごくお洒落でイイ感じです。
思ったよりも大きくなく、シンクの周りにもぴったり。カートリッジが飛び出てないのも◎
機能とデザインは文句無しなのですが若干お値段が張るので評価は★4つ。
デザインが非常に美しい。
洗面台に設置したのですが来客にも非常に好評でした。家庭でセンサー式というのは珍しいですね。
展示場で見てカッコイイと思ったものの高い!設置方法も見た目ほど難しくなさそうなのでネットで買いました。実際設置は思った程ややこしくはなく、普通に自力でも設置出来ました。センサーは子供がいたずらしないように注意が必要です。
全ての口コミを見る
詳細を見る
公式サイトで口コミを探す